【妄想属性】カード
【名前】超融合
【属性】絶対無敵、完全なる力の象徴、カウンターする事が不可能な最強融合カード

【効果】(ここから)
このカードの任意のタイミングでランキング内に存在する任意のキャラクターを
コストとして使用し、選択したキャラクターを融合させたキャラクターを代理として召喚する。
そして、融合キャラクターが持つ効果を適用させる。

このカードは相手の如何なる効果の処理に対してもチェーン発動する事が出来る。
このカードの発動に対して、如何なる効果をも発動する事はできない。
このカードは無効化されない。
    (ここまで)

永続効果(ずっと続いてる効果)の処理に対しても超融合をチェーン発動する事が出来、
また相手は超融合にチェーンする事が出来ないため超融合は絶対に相手の持つ効果より先に発動され、
融合キャラクターを融合召喚する事が出来る。
【長所】このカードの効果自体を無効化できるとしてもチェーン処理できる効果(敵の効果適用前に先に処理できる効果)と
    チェーンを妨害する効果(効果があっても発動できない)によって、後手に回れば効果を発動できないし、
    先手を取ればチェーンされて、結局無効化とかコピー処理とかの前に超融合が発動する。
    後、このカードの効果は対象を取らない効果。
【短所】ないよ、絶対無敵だもん。

【代理・融合召喚キャラクター】(ここから)
【名前】可変。なんか融合素材の名前を反映しつつ、それっぽくかっこいい名前になる。
【属性】可変。融合素材を反映しつつ、より優秀になる。
【見た目】可変。融合素材を反映しつつ優秀になるけど、たまにカオス。
【大きさ】可変。融合素材を反映しつつ、より優秀になる。
【攻撃力】可変。融合素材を反映しつつ、より優秀になる。
【防御力】可変。融合素材を反映しつつ、より優秀になる。
【素早さ】可変。融合素材を反映しつつ、より優秀になる。
【特殊能力】可変。融合素材の効果を反映しつつ、より優秀な効果になる。
【長所】少なくとも基本能力値は下がらない。上がるだけ。
【短所】見た目がカオスになったりもする。
【効果】このキャラクターは超融合でしか召喚できない。
    このキャラクターは自分の効果以外で改変されない。
【その他備考とか必要事項】
可変。融合素材の効果を反映しつつ、より優秀になる。
                (ここまで)

【用語】改変不可
チェーン:効果を重ね合わせる事。積む事。一つ目の効果の発動に対してその効果を無効化すべく二つ目の効果を発動した場合、
     【後から出された(一つ目の効果を無効化する効果)の処理→一つ目の効果の処理(無効化されるため不発)】
     といったように後出しされた効果を先に処理する、逆順処理を行わねばならない。
     これは超融合にチェーンする事は出来ないため必ず適用される。
     超融合は敵の効果の発動にチェーンする効果と、相手の効果のチェーン発動をブロックする効果を持っているため、
     必ず先に発動され、融合キャラクターを融合召喚できる。
通常のチェーンの例:キャラクターAが【考察前自動勝利効果】の効果を処理しようとしたのに対応し、
          キャラクターBが【敵能力無効化効果】を発動。さらにキャラクターAが対応し、
          【更に上位の能力無効化効果(下記)】を発動しました。
―この場合チェーンは以下のように積まれます。―

* チェーン3…チェーン2で発動した敵能力無効化効果及び、この無効化効果に対する効果の発動を無効に出来る。
* チェーン2…【考察前自動勝利効果】を無効にする。
* チェーン1…【考察前自動勝利効果】考察される前にキャラクターBに勝利できる。

 まず、チェーン3無効化効果を最初に処理し、チェーン2での無効化効果の発動が無効になります。
 次にチェーン2の処理ですが、先のチェーン3で発動した無効化効果で不発に終わりました。
 したがってチェーン2の効果で無効にされるはずだった、チェーン1の【考察前自動勝利効果】の効果は無事処理され、
 最初の目的通り、キャラクターAはキャラクターBに勝利できました。
 超融合の場合、
 ・以降のチェーンを必ず止める効果   ・必ずチェーン出来る効果
 があるので、発動自体は遅くても逆順処理によって結果的に相手より早く【効果を発動】できる。

コスト:特定の効果を発動するために必要な対価。発動自体の対価として払うため、
    「コストにすること」を、「コストにされる存在の効果」で無効化する事は出来ない。
    つまり、「コストにする」ことは、「そのカードを効果の対象にする」ではない。
    例えば「このキャラクターはあらゆる全ての効果の対象にする事はできず効果を受けない」という効果を持っている
    キャラクターをコストとして払う場合、コストを払っている時点では効果自体が発動していない。
    よって「効果の対象」にはなっていないし、まだ「効果を受けてもいない」。更には「効果で干渉」されてもいない。
    そのため、コストとして使うことは問題なくできる。
    また、効果が発動した時には既に「コストにされたもの」は対価として消費されているため、
    その後からテキストに書いてある無効化能力が発動する事もない。
テキスト:テンプレに書いてある内容。通常、これにコストに出来ないと書いてあればコストに出来ないが、
     超融合の場合、別にコストとして使用する分には何が書いてあっても全く問題ない。
     仮にコストに出来ないという効果があっても【このカードはコストの持つ効果を無視できる。】効果で
     無視できるからである。
     その対象と戦闘状態になっていれば、その人智を超えた無効化能力でカウンターできないはずの
     【超融合】が無効化されるかもしれない。しかしコストとして扱う限り、テキストに書かれた
     無効化効果はスルーされるからである。
対象をとる効果、とらない効果:
 対象をとる効果とは、効果を与える目標を選択して効果を発動する効果のことを指す。
 不特定のキャラクターに効果を与えるものや、効果の処理時に目標が決定される効果は「対象をとる効果」ではない。
 というか、対象がいない。(〜を破壊する的な効果ではないので)。あえていうなら融合召喚キャラクターが対象か。
 超融合は効果の発動前にコストを指定するカードであり、仮に対象に変化がおきてもそのままコストとして使用できる。
-------------------------------------------------------------------------
772 名前: ◆RgjV1ypkoQ [sage] 投稿日:2008/11/10(月) 03:36:43
【1行残ってた】

効果:性質、特殊能力などを含む全て

773 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 04:03:12
めんどくせえキャラだなあ

まとめると相手がどのようなタイミングで行動や特殊能力、性質などを発動させようと自分が最初に効果発動したことにして自分よりも後に発動した能力は全て無効にする
またランキングから適当なキャラクターを生け贄にしてそれよりも強いキャラクターを召還できる

召還した奴がどう行動するのかまったく不明ですね
後、現在ランキングにいるのキャラと戦うときはコストにしちゃえばいいけどそうじゃなくて新規で参加したキャラにはかてないね

774 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 04:11:03
>>773見て致命的なことに気づいた。

>後、現在ランキングにいるのキャラと戦うときはコストにしちゃえばいいけどそうじゃなくて新規で参加したキャラにはかてないね
ここなんだが、新規で参加したキャラXに負ける(と仮定)とすると

X考察
○超融合 余裕で勝てる。
・・・

W>X>超融合>Y
↓
X再考察
×超融合 Xの上位互換出されて負け。
・・・

超融合に負ける以外に変わりなし。
超融合>X>Y

って感じで考察結果が一瞬にして覆ってしまう。
確か前こんな感じのキャラが出されたとき(ランクイン後に進化とかいうやつだった希ガス)
ランキング操作で抹消されてたが・・・。

775 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 04:15:48
新規で参加したのとやらされる時はもうランキングに入ってるのを融合して出せそうだが
後代理って書いてあるんだから出たのが代理に戦うんじゃないの?

776 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 04:18:59
なんの代理として召還するのかまったく書いてないのが問題

777 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 04:21:31
>>775
Xが自身を代理として出されない限りは超融合に対して極度に相性のいいキャラだった場合は
新規のときは勝ててランクイン後は負けるということはありうると思うが

778 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 04:24:40
というか召還タイミングとチェーンとして発動するものがわからない(特殊能力や性質とかはともかく純粋に攻撃しにいったとかは入るの?)
後、超融合の大きさが書いてないので参戦時どうするのとか

779 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 04:25:32
>>776
ルールで戦闘を開始するって書いてあるんだからその代理じゃね?

>>777
理解
その場合は再考察必須になるのか
能力的に他の何かと=で止まりそうだから大丈夫そうな気もするが

780 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 04:30:37
>>778
全てって書いてあるなら行動全てなんじゃね
でかさは確かに分からん
元が明らかに遊戯王だから遊戯王カード並か
修正待ちに入れるかのどっちかっぽいな

781 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 12:43:56
任意のタイミングで召還して融合させるんだろ?
現実の場合、プレイヤーがいるから勝手に使ってくれるけど、
このカードの場合カードだけだし、肝心の初期値っぽいものも不定だから最初の融合できないんじゃないの?
チェーンにしたって発動することができるってだけで発動しなきゃならんわけでもなければ発動してくれる人もいないし。

782 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 14:05:07
カードの速さが書いてないから結局発動できないんだよね

783 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 14:12:22
うん、やっぱ任意発動としかかいてないなあ
カウンターとかで発動できないみたいだし

784 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 16:11:20
このカードの任意って書いてあるから先手取ろうとすると常人並の反応
相手がアクション起こした時だけチェーン効果で結果的に先手取れるって感じだと思ってた
カードの任意ってことは意識あるんだろうなと

418 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 02:22:17
超融合 考察

効果はすごいが任意発動な上にカードの攻防速が書いてない
つまり任意での効果発動そのものができない

存在そのものはしてるので
ゆっくりしていってね!!!とかと=

つーかテンプレ不備だから【追加情報待ち】か考察不能でもいいけど