【妄想属性】空想 【作品名】丸腰で軽くひねってやるぜ! 【名前】喧嘩王 【属性】喧嘩王 【大きさ】筋肉質な成人男性なみ、背は高め 【攻撃力】鍛えた成人男性なみ、ただし丸腰 【防御力】鍛えた成人男性なみ、やっぱり丸腰 【素早さ】鍛えた成人男性なみ、もちろん丸腰 【特殊能力】 全員まとめてかかってきな!:「一人ずつ相手にするのは面倒だ」by 喧嘩王 喧嘩王の考察は対戦相手となる予定の全キャラクターと一度に対戦して行う 対戦相手全員の敗北か戦闘不能が喧嘩王の勝利となり 喧嘩王の敗北か戦闘不能が対戦相手全員それぞれの勝利となる いずれにもならない場合は喧嘩王と全対戦相手の引き分けとなる 対戦相手一人が自らの勝利を導いても対戦相手全員の勝利を導くなど上記の決着にならない限り戦闘続行となる 対戦相手一人が自らの敗北を覆すなどして上記の決着を覆せば再び戦闘続行となる 各キャラの開始位置は喧嘩王を中心に全方位を各キャラが取り囲んだ形となる 各キャラと喧嘩王の間の距離はそのキャラと喧嘩王の全長の合計だが数が多すぎてその位置につけない場合 そのキャラにとって最適と思われる位置で開始する ハンデだ:「このままじゃつまらんだろう?」by 喧嘩王 喧嘩王の対戦相手同士は自分に不利な効果の影響を受けない 自分の戦闘に有利な効果などは受ける [具体例] ・周囲のキャラクターを無差別に殺戮する能力でも喧嘩王以外死なない ・誰かが惑星破壊をしても喧嘩王以外は何事もなかったように行動する ・宇宙空間では生存できない、宇宙空間では行動不能のキャラでも何事もなかったように行動できる ・全能を無効化するキャラクターがいても全能を発動可能(喧嘩王はそれを無効化できない限り不可) 【長所】威勢が良い、考察が一回で終わる 【短所】対戦相手をなめきっている 【備考】このキャラクターがランキングされてから新たに喧嘩王と考察する場合も 他のキャラクターと条件をそろえるため喧嘩王VS喧嘩王以外の全参戦キャラクターで考察を行う ------------------------------------------------------------------------- 770 名前:格無しさん 投稿日:2007/03/18(日) 01:33:08 喧嘩王考察 幻想を打ち滅ぼす者が5m以内にいるので能力無効化される。 そうなると1対1に戻るわけだがその時どうなるか分からない。 幻想を打ち滅ぼす者を仮にどうにかできたとしても 池田幸代などが無効化の上位能力を得ることで タイマンに持ち込み敗北を狙ってくる可能性も考えられる。 よって考察不能。